

- 1 :風吹けば名無し :2020/07/30(木) 21:06:24 ID:Ob0dlCBY0.net
-
台湾 李登輝元総統が死去
台湾で初めての直接投票による総統選挙を実現させるなど民主化に尽力し、親日家として知られる李登輝元総統が、日本時間の30日午後8時すぎ、入院先の台北市内の病院で亡くなりました。97歳でした。https://t.co/MnaQnQ4Y0C#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/RxqhZ8CnEM— NHKニュース (@nhk_news) July 30, 2020
李 登輝(り とうき、1923年〈大正12年〉1月15日 – 2020年7月30日)は、政治活動家・農業経済学者。
第4代中華民国総統(7期途中昇格・8期・9期、1988年 – 2000年)蒋経国を副総統として補佐し、その死後は後継者として中華民国の歴史上初めての民選総統となった。
中華民国総統、中国国民党主席に就任し、中華民国の本土化を推進した。
中華民国が掲げ続けてきた「反攻大陸」のスローガンを下ろし、中華人民共和国が中国大陸を有効に支配していることを認めると同時に、台湾・澎湖・金門・馬祖には中華民国という別の国家が存在すると主張した。
国共内戦の一方的な終結宣言により、内戦を口実にしてきた動員戡乱時期臨時条款の廃止で中華民国の民主化を実現し、国家統一綱領に基づいて中華人民共和国との統一交渉も開始しつつ、第三次台湾海峡危機では中華人民共和国の軍事的圧力に対して中華民国の独立を守った。総統職と国民党主席を退任した後は、「台湾」と名前の付いた初めての政党台湾団結連盟を自ら中心となって結成し、台湾独立運動・泛緑連盟に影響を与え続けている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E7%99%BB%E8%BC%9D
- 8 :風吹けば名無し :2020/07/30(木) 21:06:45 ID:VENE7hPNr.net
-
テロップ出たな
- 14 :風吹けば名無し :2020/07/30(木) 21:06:52 ID:dQQMZDh90.net
-
97なら大往生やろ